
セルフ退職ムリサポ!ってなに???



セルフ退職ムリサポ!は退職代行に頼らず、退職したい人をサポートするサービスです。
\ セルフ退職サポート /
新宿と渋谷で「ム~リサポ♪ム~リサポ♪」という音楽が流れるトラックが、2025年5月頃から走っていましたが、遭遇できましたか?



めちゃめちゃ耳に残る曲だから気になっていた・・!
SNSでも話題沸騰のセルフ退職ムリサポ!について、口コミ評判含めて徹底解説していきます。
\ セルフ退職サポート /
セルフ退職ムリサポ!ってどんなサービス?



セルフ退職ムリサポ!ってどんなサービスなの?



自分で退職を確定させるサポートをおこなうサービスです。


サービス名 | セルフ退職ムリサポ! |
公式ホームページ | https://murisapo.com/ |
営業時間 | 年中無休・24時間対応 |
公開メールアドレス | info@alba-tross.jp |
料金 | 一律15,000円 |
公式LINE | https://lin.ee/Wblsvj4 |
サービス概要 | 退職コンサルティング(退職確定までの対応方法をレクチャーしサポートを行う) |
退職代行を使わず、自分で退職を確定するためにセルフ退職ムリサポ!がサポートします。
退職代行は使いたくないけれど、円満に退職をしたいと思っている人に最適なサービスです。
- 退職代行は使いたくないけど、退職が進めなくて困っている人
- 自分で退職を確定したい人
「自分で退職を確定させる」サポートを行うサービス
「退職を引き止められている」
— セルフ退職ムリサポ! (@murisapo0201) July 22, 2025
「退職を断られた」
ムリサポ!に依頼された方の25%以上はどちらかに該当します。
退職は法律で定められた労働者の権利です。
『認めてもらう』という姿勢ではなく、『退職を通知すること』が重要です。
セルフ退職ムリサポ!は退職代行には頼らずに辞めたい人、自分で退職を確定させたい人のサポートサービスです。
退職代行モームリのノウハウを活かし退職をスムーズにサポートします。
セルフ退職ムリサポ!の指示通り進めれば、退職代行を利用せず、退職が可能です。
退職代行利用の流れはこちらの記事へ


セルフ退職ムリサポ!利用の流れ
退職を伝える時、伝えるべき言葉や上司とのやりとりをレクチャーしてもらえます。
自分で勤務先の上司に退職を伝えます。
上司とのやり取りがうまくできなかった場合は、法的に退職が確定する方法をお伝えします。また、退職が難航した場合は、退職代行モームリを特別料金で紹介してもらえます。
\ 自分で退職をサポート /
ム~リサポ!って流れる爆音トラックの正体は?



渋谷と新宿でム~リサポ♪って爆音で流れてたトラックって何?モームリのパクリ?



退職代行モームリと同じ会社が運営しているセルフ退職ムリサポ!のアドトラックです。「モームリに許可を得ず真似している!」というわけではなので、ご安心ください。
ムリサポさん、先輩とすれ違ったら挨拶しないと… https://t.co/b92qG2RZLz
— 退職代行モームリ (@momuri0201) June 16, 2025
モームリと同じ会社のアドトラック
退職代行モームリとセルフ退職ムリサポ!は株式会社アルバトロスが運営しています。



退職代行モームリとセルフ退職ムリサポ!は同じ運営会社です!
退職代行モームリが累計4万件以上の退職を確定させてきたノウハウを活かし、セルフ退職ムリサポ!では退職手続きのサポートをおこないます。


社名 | 株式会社アルバトロス(英名:Albatross Co., Ltd.) |
代表者 | 代表取締役 谷本慎二 |
所在地 | 東京都品川区西五反田3-6-32 TERRACE SITE GOTANDA 2階 |
電話番号 | 03-6555-5046 |
FAX番号 | 03-6555-5068 |
メールアドレス | info@alba-tross.jp |
顧問弁護士 | オーシャン綜合法律事務所 梶田 潤 弁護士法人みやび 佐藤 秀樹 |
顧問税理士 | TKプラス税理士法人 新井 貴雄 |
株式会社アルバトロス社長のポスト
『自分で退職すら言えなくて今後どうする?』という意見に対して、リハビリにもなるサービスが「セルフ退職ムリサポ」 https://t.co/05NoPSjO3u
— 谷本慎二|モームリを名付けた男 (@tanimon0201) May 19, 2025
宙太さんの歌うオリジナル曲
そんなこんなで、ムリサポさんの歌を歌わせてもらってます
— 宙太 (@chutarinrinmaru) May 22, 2025
新宿、渋谷を僕の歌が鳴り響くトラックが周回してます
是非、見かけたら一緒に歌ってね(笑っ)#ムリサポ#退職代行https://t.co/Rb9y3wrEWz pic.twitter.com/TSCel1Eo1u
耳に残る、アドトラックの曲は「退職★ヒーロー」です。
アーティストの宙太さんが歌っています。
1万回再生!ムリサポ!ダンス
株式会社アルバトロス広報の浜田さんが「退職★ヒーロー」の曲にあわせて踊る動画が1万回再生されています。
x(旧Twitter)に上がっているムリサポ!ダンス
ダンス踊らされるからモームリで辞めようかな。 pic.twitter.com/NZv6OA4ZJc
— セルフ退職ムリサポ! (@murisapo0201) June 17, 2025
セルフ退職ムリサポ!の口コミ評判
X(旧Twitter)とGoogle口コミから、セルフ退職ムリサポ!の口コミ評判をまとめました。
ムリサポ!利用者からは、「使ってよかった!」との声が多く、利用者のマイナスな口コミは見当たりませんでした。



アドトラックを見てセルフ退職ムリサポ!を知っていただいた方も多いです!
マイナスな意見として「セルフ退職って必要?」とサービスに疑問を感じている声がありました。
ムリサポ!良い口コミ
初めてムリサポのトラック見た!
— つちや。favy広報 (@tsuchiya_favy) May 18, 2025
退職について周りに相談しづらい時は、
話聞いてくれる相手を1.5万円で得られるなら…良いのかも? pic.twitter.com/ptZhpbgWEG
セルフ退職ムリサポ!☺︎
— ともfilm☻🇯🇵 (@tomofilm3) June 20, 2025
歌がキャッチーでよかった pic.twitter.com/UKMkPquhyh
渋谷で大きいトラックを見かけて、セルフ退職って初めて聞いて気になって調べました。
退職を考えてて、ただ初めての退職で必要なこととか知りたかったので利用しました。
何も知らないことばっかりだったけど、たくさん教えていただき月末に退職できました。
不安なことやわからないことも聞けば教えてくれます。
個人的には初めてこういうのを使ってみたけど、いい経験になりました。
丁寧に教えてくださってありがとうございました。
セルフ退職とは?と最初は思ったけど、LINEですぐにアドバイスをもらえたり、要所要所で手が届く感じが退職代行を依頼するよりハードルが低くてよかったです!
トラック走ってるの見て相談してみました。
返信も早く24時間対応してくれるので、仕事終わりでも相談に乗っていただけたことが有り難かったです。あと退職の伝え方などもアドバイスいただけて、心強かったです!
医療職です。
ムリサポさんに頼んで本当によかったです。
頼んでいなかったら半年、一年とずるずると働き続けてもっと精神が壊れていたと思います。
本当は1ヶ月後ぐらいに退職するつもりで依頼しましたが、色々あって、依頼してすぐに適応障害の診断書をもらって次の日に休職手続きをして数ヶ月後に退職しました。診断書の送り方等のサポートもしていただきました。あとは夜中にLINEを送ってもすぐ返事が返ってきて本当に助かりました。(仕事が辛くて勝手に涙が溢れてきて夜中じゃないと冷静に考えられなかったので、、)直属の上司とは一回も連絡を取らずに総務との電話のやりとりだけで退職できたので、退職代行を使わなくても退職できました!笑 個人的には退職おめでとうございますとポジティブな言葉を言っていただけた事が本当に嬉しかったです。ありがとうございました!!
- 安心して退職できた
- 24時間対応で、丁寧な対応がよかった
退職代行を使った事実も残らず、安心して円満退職できるムリサポ!のサービスに満足している声が多く寄せられていました。
ムリサポ!を利用した方の口コミは、「安心して退職できた。」「24時間丁寧な対応がよかった。」など運営に対して好意的な声が多かったです。
セルフ退職ムリサポ!悪い口コミ
いつものモームリトラックかと思ったらムリサポ…
— rhana (@ryu1hana) June 11, 2025
セルフ退職って普通の退職とどう違うん? pic.twitter.com/PCn3hJnVdo
モームリが展開するサービス「ムリサポ」
— サイグサ|東京不動産×YouTube (@saigusa_tokyo) June 1, 2025
退職代行使いたくない、自分でも退職できないという人に退職のコンサルをすると。
もう僕はついてけません。 https://t.co/rFCgAyDLbo pic.twitter.com/5QZPTjahTo
モームリは知ってたけど、ムリサポ!だってさセルフ退職…?セルフなら、何ら変わらないのでは?
セルフ退職の『ムリサポ』か。 退職のサポートって意味ではあまり変わらない気もするなぁ。
- セルフ退職は普通の退職では?
- 退職サービスの違いがよくわからない
セルフ退職ムリサポ!の悪い口コミは「セルフ退職は普通の退職では?」「いろんな退職サービスがあってよくわからない・・。」とサービス自体に疑問を持っている人が多かったです。



退職できなくても退職できない人を退職代行とは違うアプローチでサポートするのがムリサポ!です。
セルフ退職ムリサポ!利用者からのマイナスな意見は特に見当たりませんでした。
ムリサポ!とモームリの違いって何?



ムリサポ!とモームリの違いって何?



退職の通知をスタッフに任せるか、自分で退職を伝えるかの違いです。
ムリサポ!もモームリも同じ株式会社アルバトロスが行っていますが、サービス内容は大きく違います。
モームリは退職代行、ムリサポ!は退職コンサルタントです。
セルフ退職ムリサポ!は、自分で退職を確定させるサポートを行うサービスです。
退職代行モームリのノウハウを活かし、自分で退職を確定させるサポートを行います。


退職代行を使わず自分で退職を伝えている方でも、深刻な退職理由を抱えている実態があります。
以下はセルフ退職ムリサポ!を利用した退職理由の一部です。
- 18時間勤務の夜勤明け後にそのまま出勤、8連勤がザラにある。(20代女性・介護関連)
- 休日や深夜問わず顧客のLINE対応の強制がある、退職希望を出すと個室で何時間も引き止めにあう。(30代男性・サービス業)
- 休日返上して勤務の強要後、適応障害となった。上司に伝えるとメールの無視&わざとらしい他人行儀の振る舞いをされた。(20代女性・不動産業)
- 不正行為(横領)の加担を強要させられた。5年近く80時間の残業があったが残業代が1円も支払われなかった。(50代男性・製造業)



恐ろしすぎる・・・!



セルフ退職ムリサポ!は、以上のような深刻な状況でも退職を真摯にサポートします!
退職を自分で確定するかしないか


セルフ退職ムリサポ!とモームリの違いは退職を自分で確定するか、退職代行スタッフに退職の通知をしてもらうかの違いです。
退職を会社に自分で言うセルフ退職ムリサポ!
退職代行スタッフに退職を伝えてもらう退職代行モームリ
退職代行は会社に退職の連絡をするので、会社と関わりますがムリサポ!は会社に連絡しませんので、一切会社と関わりません。
\ 自分で退職をサポート /
途中で退職代行を利用したくなったら提携価格で利用可能
セルフ退職ムリサポ!利用途中で、「退職できない!言いづらい!連絡はもう取りたくない!」となった場合、退職代行モームリを提携金額で利用できます。
正社員・契約社員・派遣社員の方22,000円 →20,000円 (税込)
パート・アルバイトの方12,000円 →10,000円 (税込)



最終手段で、退職代行モームリの利用も検討してみてください。
セルフ退職ムリサポ!についてよくある質問
セルフ退職ムリサポ!ってなんですか?
「自分で退職を確定させる」サポートを行うサービスです。
セルフ退職ムリサポ!のトラックの曲はなんですか?
宙太さんの歌うオリジナル曲です。
youtubeでフルサイズの曲がアップされています。
セルフ退職ムリサポ! モームリ 違いってなんですか?
セルフ退職ムリサポ!は退職をサポートするサービス、モームリは退職代行サービスです。
セルフ退職ムリサポ!の利用者の口コミ評判は実際どうですか?
セルフ退職ムリサポ!で円満退職!退職代行なしで退職しよう!


SNSで話題のムリサポ!はモームリと同じ運営会社で、自分で退職を確定させるサポートをおこなうサービスでした。
退職代行は便利なサービスですが、ムリサポ!を使って円満退職も実現できます。
ムリサポ!の口コミは運営の丁寧な対応に好意的な声が多く安心して利用できます。
退職代行に抵抗がある人はセルフ退職ムリサポ!をぜひ検討してみてください。
退職代行なしで退職するならムリサポ!